無料で簡単にネットショップが開けることで有名な「BASE」。デフォルトのテンプレートはとてもシンプルですが、その分、ロゴ画像がぼやけてしまうのが気になったりしていませんか?
実は、私も少しだけ利用していたことがあり、そのときにロゴ画像がぼやけてしまうのがどうしても気になりました。そこで、画像サイズとHTML編集機能を使って、ロゴがボケないように改造してみました。
というわけでこの記事では、BASEのデフォルトテンプレートでロゴ画像がぼやけるの防ぐ方法を紹介します。割と簡単なので、気になるかたはやってみてくださいね!
Contents
そもそも、どうしてロゴ画像がぼやけてしまうのか?

まず、そもそもなぜロゴ画像がぼやけてしまうのでしょうか。
たとえば、こちらの2つの画像。macやiPhoneで見ると、上がぼやけていて、下がはっきりと見えるはずです。かなり違うと思いませんか?
▼ ぼやける

▼ ぼやけない

なぜこうなってしまうかというと、macやiPhoneには「Retinaディスプレイ」という高画質モニタが使われているからなのです。
Retinaディスプレイに対応している有料テンプレートなら、問題ありません。でも、商品が増えるまではとりあえず、デフォルトのテンプレートを使いたい!なんていうときもありますよね。
そんな人は、ぜひ次の項目で紹介するカスタマイズ方法を試してみてください♪
BASEでロゴ画像がぼやけるのを防ぐ方法
(1)画像を用意する
まずは、ロゴを表示したいサイズを決めて、その2倍の大きさで画像を制作します。たとえば、「200 x 80px」で表示したかったら、実際に用意する画像のサイズは「400 x 160px」になります。
画像は2倍のサイズで制作する。
例)200 x 80px で表示したいなら、400 x 160pxの画像を用意する
できた画像は、通常通りデザイン編集画面からアップロードしてください。
(2)CSSコードを入れる
画像がアップロードできたら、HTML編集モードに入ります。
下記コードをコピーして、 <style type=”text/css”> の下にペーストしてください。
/* trim */
.trim {
width: 200px; /* 画像の幅 */
height: 80px; /* 画像の高さ */
overflow: hidden;
position: relative;
}
.trim img {
position: absolute;
top: 50%;
left: 50%;
-webkit-transform: translate(-50%, -50%);
-ms-transform: translate(-50%, -50%);
transform: translate(-50%, -50%);
max-width: 100%;
max-height: 100%;
width: auto;
height: auto;
}
/* logocenter */
.logocenter {
max-width: 200px; /* 画像の幅 */
margin: 0 auto;
}
「画像の幅」2ヶ所、「画像の高さ」1ヶ所の部分に、表示したい大きさの数字を入れてくださいね。
※ <style type=”text/css”> がどこにあるか分からない!という人は、この「ページ内検索」をしてください。この記事の後半で説明します。
(3)CSSを反映させる
{LogoTag} の前後に、下記のようにコードを入れてください。
<li class=”logocenter”><p class=”trim”>{LogoTag}</p></li>
(4)プレビューを更新して確認
コードを入れ終えたら、右上の「プレビューを更新」ボタンを押して、ロゴがきちんと表示されているか確認してください。OKだったら、戻って保存。これで完了です!
変更はPCでの表示のみです。デフォルトのモバイルテーマには反映されません。(ただ、大きい画像はスマホでは必然的に縮小されるので、普通に小さく作るよりもぼやけにくくなると思います。)
コードを貼り付ける場所を「ページ内検索」で探す
コードを貼り付ける場所がわからない!そんなときは、「ページ内検索」機能を使うとすぐに見つけることができます。
- Windows: [Ctrl]キーを押しながら[F]キー
- Mac:[Command]キーを押しながら[F]キー
を押すと、下記画像のように検索バーが出てきます。

ここに検索したい文字列をいれて[Enter]キーを押せば、その文字列がある場所に自動的に移動し、文字列部分の色が変わります。

ちなみにこれは普通のブラウザにもある機能です(^^)
ロゴはお店の大事な顔!こだわりたい
ロゴって、お店の大事な顔になる部分です。特にネットショップは、三次元の空間ではないからこそ、ますますロゴ画像の存在というのが大事になってきます。
そんな大事なロゴがぼやけていると、大げさかもしれませんが、「このお店大丈夫かな?」みたいな印象を与えてしまうことにもなりかねません。
なので、ちょっと面倒ではあるのですが、この記事で紹介した方法で、せっかくのロゴをくっきりはっきり目立たせてみてはいかがでしょうか(^^)