東京

新型コロナで3月の東京ディズニーはどうなる?キャンセル料や返金は?

コロナウイルスの影響で、香港のディズニーランドやサンリオピューロランドが休止したニュースは、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

その後、東京ティズニーリゾートも閉園になるのかと話題になっていますが、2月20日現在、オリエンタルランド側は閉園の予定はないと発表しています。

しかし閉園しないとなると、予約してしまったディズニー旅行をどうすればいいのか?悩んでしまいますよね。

特に3月は、一年のうちで一番混雑すると言われています。感染予防のために、行かないべきか?キャンセルを決めた場合でも、キャンセル料がかかってしまうのか?返金はしてもらえるのか?実際に予約している人たちの声をもとに、調べてみました。

3月の東京ディズニーは行かないほうがいい?

結論から言うと、少しでも不安を感じるなら行かないほうが良いでしょう。

大きな理由としては、アトラクションに乗る場合は列に並ぶ必要があるからです。同じ混雑でも、人混みをすり抜けるのと、列に並ぶのとでは、わけが違います。

2メートル以内の距離で1時間一緒にいると、「濃厚接触」となります。もし並んでいる前後に感染者がいた場合、感染する可能性は高くなるでしょう。

また、2月4日に武漢市から来日した30代の中国人女性が、コロナウイルスで千葉県内の病院に入院したというニュースもあります。

中国・湖北省武漢から観光のため千葉県を訪れていた30代の女性が新たに新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。女性は現在、千葉県内の医療機関に入院しているということです。

女性はグループで日本に観光に訪れていて28日以降千葉県に滞在していたということです。

出典:NHKニュース

千葉県内を観光で訪れていたということは、ディズニーランドへ行った可能性はかなり高いです。

「3月になれば落ち着いているのでは?」という意見もありますが、現在のところ感染者は増えている一方です。あまり楽観的に考えない方がよいでしょう。

新型コロナは感染力と潜伏期間がSARSより長いと言われているので、収束は7月以降になる可能性も考えられます。

東京ディズニーの新型コロナ予防対策は?

どうしても行きたい場合、気になるのが園内の予防対策。

現状としては、キャストのマスク着用や、消毒液の用意などの対策がとられているようです。

ゲストの皆さまへ

東京ディズニーリゾートでは、新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、ゲストの皆さまには以下のご協力をお願いいたします。

・風邪のような症状のある方はご来園をお控えくださいますよう、お願いいたします
・パーク内のレストルームに消毒液をご用意しております。手洗いの際にご利用ください
・ご来園中に体調が悪化したり、気分が優れなくなった場合は、お近くのキャストまでお申し出ください

なお、1月28日(火)よりキャストもマスクを着用しております。

出典:東京ディズニーリゾート公式サイト

しかし、千葉県内での感染者は確認されていますし、やはりこの対策だけでは少し不安な気もしますね…

もし東京ディズニーへ行くのであれば、自身でできる限りの予防対策をしていきましょう!

  • マスクを着用する
  • こまめに手洗いやうがいをする
  • ウェットティッシュや消毒ジェルなどを持ち歩く
  • 体調が悪そうな人にはできるだけ近寄らない
  • 展示物やフォトスポットにできるだけ触れない

園内ではこれらのことに気をつけましょう。

また、そもそも丈夫な体でいることが大切です。こまめに水分をとって乾燥を防ぎ、十分に睡眠や休息をとって、免疫力を高めておくことをおすすめします。

スポンサーリンク



新型コロナで東京ディズニーはキャンセルできる?

新型コロナに感染しないために、東京ディズニーリゾートをキャンセルしたい。そんなときは、どうすればいいのでしょうか?

結論から言うと、チケットはキャンセル不可。公式ホテルはキャンセル可能&返金の可能性ありです。詳しく紹介していきます。

チケットはキャンセルできない!けど日付変更は可能

現状、残念ながら新型コロナによるチケットキャンセルはできないようです。返金もありません。

ただし、チケットは購入日より1年は入園日を変更することが可能です。

変更手数料は1枚につき200円かかってしまいますが、行かずに無駄にしてしまうよりは良いのではないでしょうか。

詳細は公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

チケットの変更について
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/change.html

公式ホテルは電話で手続きすれば返金の可能性あり!

東京ディズニーリゾートの公式ホテルに宿泊予定の場合、電話で問い合わせればキャンセル料がかからない可能性があります。

ネット上でキャンセルしてしまうとキャンセル料が発生してしまいますが、電話で「コロナウイルスを避けるため」と理由を伝えると、キャンセル料を免除してもらえる可能性が高いということです。

対応してもらえる可能性のある公式ホテルは次の4種類です。

ディズニー公式ホテル
  • 東京ディズニーランドホテル
  • ディズニーアンバサダーホテル
  • 東京ディズニーシー・ホテル・ミラコスタ
  • 東京ディズニーセレブレーションホテル

キャンセル料は予約日の14日前からかかってきます。予約日に近くなればなるほど金額があがる仕組みなので、お互いのためにもできるだけ早めに問い合わせましょう。

なお、他の提携ホテルや舞浜周辺のホテルについては情報がありませんでした。ただ、柔軟な対応をしてくれる可能性は大いにあります。

ディズニー公式と同じように、ネット上でキャンセルするのではなく、ホテルへ直接電話をしてみることをおすすめします。

次に東京ディズニーへ行くならいつがいい?

今回は諦めたけど、また行きたい!チケットの日付を変更したい!でも、いつ頃なら安心できるのか、わかりませんよね。

もし私だったら、完全に時期をずらしてゴールデンウィークにするか、混雑を避けてそれ以降にすると思います。

先の項目にも書きましたが、3月には落ち着いているという見方は、楽観的すぎかなと思います。少しでも不安がある方は、秋頃を目安に予約をとりなおしてはいかがでしょうか?

公式からまた情報が入り次第、追記していきます!