2020年3月31日放送の『セブンルール』に、いちご農家の山中歩さんが出演します。
山口県で小さないちご農園を営む山中さんですが、もぎたての完熟いちごは連日行列ができるほどの人気ぶり。
そこでこの記事では、山中歩さんが育てるいちごはどこで購入できるのか?店舗や通販情報についてまとめました。
山中歩さんが育てる完熟いちご「さちのか」
山中さんが育てている品種は「さちのか」。
「とよのか」と「アイベリー」の掛け合わせで生まれ、13年の年月をかけて2000年に品種登録されています。
この投稿をInstagramで見る
甘みと酸味のバランスが良く、サイズは大きめで果肉はやや固め。輸送の際に崩れにくいのも特徴です。
ビタミンC含有量が高いそうなので、美容にも嬉しいですね!
ちなみに、生産者にも食べる人にも「幸あれ」という意味で名付けられたのだそう。「幸の香」と表記されることもあるそうです。素敵な由来ですよね♪
山中歩さんが育てる完熟いちごの値段と購入方法
山中歩さんが育てるいちごは、「いちご農園TARO(タロウ)」にて販売されています。
出典:いちご農園TARO公式HP
値段は次の通りです。
- 大粒サイズ 約300g(25〜39gの粒が12〜8粒入)
650円/1パック(税込) - 中粒サイズ 約300g(15〜24gの粒が20〜13粒入)
540円/1パック(税込) - 小粒サイズ 約300g(9〜14gの粒が33〜22粒入)
450円/1パック(税込)
丁寧に育てられた高品質のいちごなのに、ごく一般的な相場なのも魅力的ですね!
ネットショップで購入できますし、山口にお住まいの方は直売所に行かれるのが良いかもしれません。
- 住所:山口県岩国市由宇町港2-19
収穫分のいちごがなくなり次第、その日の直売は終了するとのこと。確実に手に入れたい場合は、早めに予約することをおすすめします。
予約は公式ホームページのメールフォームからできます。
また、山中さんは地元の酪農家や養蜂家と協力してジェラートも開発しています。
出典:いちご農園TARO公式HP
はちみつとジェラート、いちごのソルベが三層になっていて、とても美味しそうです!パッケージもオシャレで、贈り物にもぴったりですね♪
ネットショップや直売所以外にも、下記の店舗で販売されています。
「いちごとハチミツで味わうミルクジェラート」取扱店
いちご農家・山中歩さんの経歴
最後に、生産者である山中歩さんの経歴を簡単にご紹介します。
出典:日本農業新聞
山中さんは、梨農家だった祖父母の影響で、「将来は農家の役に立ちたい」と幼い頃から考えていたそう。
筑波大学大学院で植物病理学を学び、世界規模の農薬メーカーに務めるエリート研究スタッフとなりました。しかし、結婚を機に農家になることを決め、退社。
2年間の農業研修を経て夫の故郷、山口県に「いちご農園TARO」をオープンしました。

ホームページがオシャレで分かりやすい!
最初は、苗の3分の1が枯れたりするなど失敗続きだったそうですが、3年目で軌道にのりはじめ、現在11年目。2018年の売り上げは750万円以上に延びたそうです。
地域の女性農業者のモデルになる存在として、注目を浴びている山中さん。今後の活躍もとても楽しみですね。