元ヴィクトリア・シークレットのスーパーモデル、親日家としても知られるミランダ・カーさんが、第3子を妊娠していることを発表しました!
昨年5月に次男を出産したばかりのミランダさん。今年1月には、すでに第3子を妊娠しているのでは?と噂されていたようです。
しかし、出産時期はまだ明らかにされていません。出産日はいつ頃になる予定なのでしょうか?ミランダさんのこれまでの情報をもとに予想してみます!
Contents
ミランダ・カー第3子の出産予定日はいつ?
第3子の出産はおそらく2019年7月前後
ミランダさん第3子の出産予定日は、おそらく2019年7月前後になると思われます。そう考えた理由は、今年1月の噂と、去年の出産日にあります。
今年1月にはすでに妊娠が噂されていた
今年1月に、自身のコスメブランド「KORA Organics(コラ・オーガニックス)」の宣伝のため来日したミランダさん。
その際、ウエスト部分がゆったりしたワンピースだったり、顔つきが以前の妊娠中に似ていることから、「早くも第3子を妊娠したのでは?」という噂が飛び交っていました。今回の発表で、この噂が本当だったことが証明されましたね。
また、妊娠したばかりの不安定な時期に飛行機に乗るとは考えにくいので、この頃にはすでに安定期に入っていたと予想できます。
昨年5月に次男を出産したばかり
ミランダさんは、昨年2018年5月7日に男の子を出産したばかり。産後は体力回復のため、1ヵ月は安静に過ごす必要があるといわれています。ですので、6月の妊娠は考えにくいですね。
産後2ヵ月で妊娠していたとすると、1月の時点で妊娠7ヵ月ということになります。ただ、そうなると1月の時点でお腹はかなり目立ったはず。来日したときの写真を見る限り、そこまで大きいようには見えません。
このように、着物を着ていたことからも、出産2〜3ヶ月後にすぐに妊娠したということも、考えにくいですね。
前回の妊娠発表は出産の6ヶ月前だった
前回の出産では、2017年11月に妊娠を発表。その6ヶ月後の2018年5月に出産しました。ということは、今回も同じくらいのタイミングで発表しているのでは?と予想できます。
これらのことをあわせて考えると、妊娠したのは2018年11月前後。第3子の出産予定日は2019年7月前後だと予想できます。だとすると、2019年3月現在、ミランダさんは妊娠7ヶ月前後です。
次男を出産後、約半年でスピード妊娠したということになりますね!
第1子と第2子の出産のときはどうだった?
ミランダさんには、すでに二人の子供がいます。そのときはどのように報じられていたのか、調べてみました!
第1子、フリンくん
ミランダさんのはじめての出産は、2011年1月。俳優オーランド・ブルームさんとの間に長男フリンくんが誕生しました。
フリン君は、4500gとなかなかの大きさで生まれたようです。あのスラッと細い体からそんなに大きな子が生まれたかと思うと、びっくりですね!
ミランダさんはこのときの出産で、あまりの痛さに意識が飛びそうになり、幽体離脱のような経験をしたと話しています。
第2子、ハートくん
2017年5月にエヴァン・スピーゲルさんと再婚したミランダさんは、2018年5月に次男ハートくんを出産しています。
このときの妊娠では、喜ぶ一方、フリン君のときとは違って、ホルモンによる頭痛に悩まされていることを告白していました。でも、無事に生まれてよかったですね♪
スピード妊娠と美しさの秘訣は?
ここで気になるのが、スピード妊娠と、出産しても美しさを保っている秘訣はなんなのか?ということ。少し調べてみました!
妊娠中は「ちょこちょこ食べ」
第2子ハートくんを妊娠中に、頭痛や吐き気に悩まされていたミランダさん。そこで、ちゃんとした食事を一度に食べるのではなく、回数を分けて食べるようにしていたそう。この「ちょこちょこ食べ」は、吐き気を抑えてくれたそうです。
また、ふだんの食事では地元のオーガニックなものを食べることが多いとのこと。より多くの栄養がとれるからだそうです。こうして毎日食事を気をつけているからこそ、スピード妊娠できる体になっているのかもしれませんね♪
自分に優しくする
引き締まったお腹で知られるミランダさんですが、意外なことに、産後たるんだお腹を「元に戻らなくてもいい」と思っているのだとか。
「産後すぐに元の体型に戻らなければ!なんて考えないこと。私もお母さん体型だけど、大丈夫。気にしてないわ!これもプロセスのひとつよ」
女性は自分に優しくすることが大切!ということですね。でも実は、こうした自然体な考え方が、美の秘訣なのかもしれません(^^)
ミランダさん、おめでとう!
心も体もヘルシーで美しいミランダさん。そんな彼女の赤ちゃんだから、間違いなくかわいいはず!個人的には、女の子を見てみたいです♪
ミランダさんの無事の出産を祈りつつ、赤ちゃんの写真や兄弟たちとのショットを見れることを楽しみにしたいと思います!