先日、地元にあるヴィーガンカフェに行きました。外観がとてもおしゃれで、ずっと気になっていたんです。実際に行ってみたら、思っていた通り…いや、それ以上に素敵なお店でした!
というわけでこの記事では、福岡にあるヴィーガンカフェ「Lily Valley(リリーバリー)」を紹介します。マフィンが絶品なので、本当におすすめです♪
Contents
「Lily Valley」ってどんなお店?

ヴィーガンスイーツやランチを気軽に楽しめるカフェ♪
「Lily Valley」は、福岡の赤坂にあるヴィーガンカフェ。ちなみにヴィーガンとは、動物性の肉・魚・卵はもちろん、乳製品や精製された米・砂糖も食べない完全菜食主義のことです。
ちょっと敷居が高く感じてしまいますが、こちらのカフェでは、そんなヴィーガン料理を気軽に楽しむことができるおしゃれなカフェです♪
公式サイトは忙しいため更新されていないようです。最新情報を知りたいときは、Facebookをチェックしてみてください♪(公式サイトのメニューにFacebookへのリンクがあります!)
白砂糖・卵・乳製品を使わないヘルシーなお菓子が人気
「Lily Valley」のお菓子は、白砂糖・卵・乳製品を使用せず、”クリーン&ヘルシー”をコンセプトにヴィーガン製法にこだわって手作りしているそうです。
マフィンやクッキー、ブラウニーなど、種類も豊富!私がお店に行ったときも、手土産として買いに来ている方が多かったです。おいしくて、しかもヘルシーだから、もらったら嬉しくないわけありませんよね〜!
「Lily Valley」のランチを食べてみた!
ランチメニューはサラダやフォカッチャなど6種類
「Lily Valley」のランチタイムは、11:30〜14:00まで。
私は平日の13:00頃に行きましたが、テーブル席にいたのは1組だけだったので、ゆっくり食べることができました(^^)

メニューは全部で6種類。サラダがメインのA・Bセット、A・Bのハーフセット、バーガー(フォカッチャ)がメインのC・Dセットがあります。すごく迷ったのですが、私はAハーフランチにしました!好きなマフィンを店内ショーケースの中から1個、選べます♪
店内は小さめだけど、センス抜群!テーブルは7つです。
聞いてみたら、残念ながら店内は撮影NGでした。でも、どういうわけか、バシバシ撮りまくっているお客さんもいました…撮影NGってこと、知らなかったのかな?(^^;)
サラダだけなのにお腹いっぱい…おいしすぎる!
そして肝心のランチですが…めちゃくちゃおいしかったです!!
最初は正直「サラダだけでお腹膨れるんかいな?」と思ったりしていたのですが、しょう油ベースの和風ドレッシングと新鮮な野菜がベストマッチ!自分でもびっくりするくらい、もりもり食べてしまいました(笑)野菜ってこんなにおいしかったんだなあ…と、思わずしみじみ。
ドリンクもヘルシーなラインナップで、本当に罪悪感ゼロ。いいもの食べた感がすごい!本当にやみつきになりそうです。
「Lily Valley」のマフィンをお持ち帰り♪
マフィンはお持ち帰りOK♪季節限定の味も
ランチで食べたマフィンがあまりにもおいしかったので、帰りに3つも買ってしまいました。でも、私が最近避け続けている白砂糖・卵・乳製品も使われていないから、堂々と食べれる!素晴らしい…!!

左から、ごま・チョコレート・ナッツです。
季節によって限定のマフィンが販売されるようで、私が行った4月には桜のマフィンがありました♪残念ながら、売り切れでしたが(涙)常時8種類くらい用意されているそうで、お値段は1個180〜230円くらいでした。
ヘルシーなのに、しっとりコクのあるマフィン
ヴィーガンって聞くと、パサパサしてたり、味も薄めというイメージですが、「Lily Valley」のマフィンはしっとりふわふわで、しっかりと甘みもあります。

スペルト小麦や米粉、太白ごま油、有機豆乳、メープルシロップをベースに作られているそうです。手のひらサイズだけど、食べ応えは十分!ほんのりお米の甘さが感じられて、もちもちした食感がたまりません♪

手書きで丁寧に書かれた「マフィンのおいしい食べ方」がもらえます。
常温で2〜3日日持ちし、1つ1つラップにくるんで冷凍保存することもできるそうです!食べるときは、自然解凍で。レンジやトースターで少し温めてもおいしいそうですよ♪
それにしても、この手書きのチラシに、そこはかとないセンスを感じます…!
「Lily Valley」のマフィン以外のお菓子は?
「Lily Valley」のお菓子は、マフィンだけではありません。クッキーやケーキもあったので、紹介していきますね♪
おやつから手土産まで!ヘルシーなクッキー
「Lily Valley」では、クッキーも人気なんだそうです♪カリカリタイプとザクザクタイプの2種類があり、どちらも小麦粉(グルテン)の摂取量をできるだけ減らす工夫をしているとのこと。
BOXに入れたセットもありました。おいしくてヘルシーなので、女性に喜ばれそう!手土産や贈り物にぴったりですね(^^)
ヴィーガンなのにリッチ感たっぷり!ホールケーキ
「Lily Valley」には、マフィンやクッキーと同じコンセプトでつくるホールケーキもあるようです。ヴィーガン向けであるにも関わらず、見た目はリッチ感たっぷり。めちゃくちゃおいしそうです…!味もきっと、マフィンと同様おいしいはず。

ピスタチオ・チョコレート・スペシャルの3種類があり、12cmは3,000円、15cmは3,800円です。種類によって形やサイズ展開が変わるとのこと。完全予約制で、3〜4日前までに予約する必要があります。店頭受け取りのみだそうです。
ヘルシーなケーキだから罪悪感なく食べれるし、大切な人や家族と素敵な時間が過ごせそうですよね♪食べてみたい…!
「Lily Valley」への行き方

最寄駅の赤坂駅から徒歩2分
「Lily Valley」へは、福岡市地下鉄の赤坂駅から行くのが一番わかりやすいと思います。2番出口から出て、すぐ左手にある道に入ってまっすぐ進むと、右手にお店が見えてきます♪徒歩2分くらいです。
- 住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-8-25 プリーマ赤坂1F
- TEL:092-791-1619
- 定休日:日曜・祝日・第1月曜日
- 営業時間:10:00〜19:00(土曜日は18:00まで)
- ランチタイム:11:30〜14:00
近くには福岡城跡、舞鶴公園があります。お腹いっぱいになったら、お散歩しにいくのもいいかもしれません(^^)
まとめ
はじめは、ヴィーガンカフェと聞いて「私なんかが行って大丈夫かな…」と思っていました。でも、全然入りづらいなんてことはなくて、本当に気軽にヴィーガン料理を体験することができました!しかも、おいしかった!
また近くに行く機会があったら、今度はフォカッチャのランチセットを頼むぞ!と決めています。もちろん、マフィンも食べます(笑)本当に、絶対にもう一度行きたい!と思うような素敵なカフェでした。
これを読んでくださっているあなたも、福岡に行く機会があったら、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?(^^)